2024.10.25 00:1010/12(土) 田んぼの草刈りとレンゲの種蒔き12日に田んぼの草刈りと来年の春に向けたレンゲの種蒔きを実施しました。夏ほどではないとはいえ、全体的に草が伸びていましたが、すっきりしました。草刈りと並行してレンゲの種蒔きをしました。
2024.08.21 23:538/11(日)・18(日) おだ作り準備印西の辺りでは収穫した稲を干す台のことを「おだ」と呼んでおり、今年も竹を切り出しておだ作りに備えました。11日は当会で整備させていただいている竹林から竹を切り出しました。竹は中が空洞なのでのこぎり1本で意外と簡単に切れます。
2024.07.28 15:017/20(土) 田んぼの草刈り出穂も確認でき、イネは順調に育っています!今回は家族参加の方にしばらくぶりに刈払機に挑戦していただきました。使う経験を積み重ねるのが上達の近道です。動画を撮り忘れましたが、田んぼリーダーでもある理事はバックで雑草を満遍なく散らしながら刈るという高等テクニックを見せていました!
2024.06.23 12:046/16(日) 田んぼの草取り16日は田んぼの草取りを実施しました。田んぼ周辺の草刈りは朝に強いメンバーが先に実施してくださったのでいつもの時間は田んぼ内の草取りに専念しました。○イネの合間に見えている小さな草は全て雑草です…。
2024.05.25 00:525/12(日) 田植えとビオトープ作り5月12日に田植えを実施しました。今年もたくさんの方が参加してくださいました。小さめのホタル田んぼは1列に並んでタイミングを合わせて植えていきます。
2024.05.03 10:29稲の種まきと代掻き4/7(日)に稲の種まき、28(日)に代掻きを実施しました。最初は籾にできた寝ぐせのような芽でしたが、3週間で5cm程に伸びました。田植えするにはまだ小さいため、もうしばらく育つのを待ちます。
2022.05.07 07:395月3, 5日 代かきと田植えGWは田んぼづくりの一大イベント、田植えを行いました。まずは田植え前に草取りと代掻きです。根っこまで取り除くことで、田植え後の雑草を抑えられます。開墾からスタートした昨年に比べて、楽に代掻きまで進められました。
2022.04.14 11:194月9日 イネの種まき カエル田んぼの苗作りの種まきを行いました。見つけた生き物は……ニホンアカガエル卵塊・オタマ・成体、シュレ―ゲルアオガエルの鳴き声、二ホンアマガエル、ヌマガエル、クサガメ、ホソミオツネントンボ春型、コオイムシ、アメンボ、ドジョウ、ヒメゲンゴロウ、ミズムシ、メダカ、アメザリ、ムラサ...
2022.03.21 08:322022年4月以降の田んぼづくりのスケジュールを公開しました!2021年から本格的に開始した田んぼづくりですが、2022年も田んぼをさらに拡張して実施予定です。詳細は以下をご覧ください。
2022.02.13 11:312月13日 田んぼの水路堀り この春から、4倍の面積に増やす田んぼ作り。雪が残る寒い日でしたが、子どもを含め、10人余りが参加して、水路の掘り上げをしました。子どもたちは、のこぎりにも挑戦。水路には大きなアメリカザリガニがいて、結婚中のヨコエビも。もぐもぐタイムの頃から小雨が降りだし、本日はおしまい。次回は...