先生、ニホンアカガエルのオタマがアメリカザリガニに食べられています!


 3月20日にニホンアカガエルの卵塊とアズマヒキガエルの卵紐を確認したみよの話です。

今日行ってみると、オタマが一匹もいません。

卵塊は写真のような抜け殻みたいなのが2つありました。

つついてみると、ぶよぶよのゼリー状のものがどろどろととけてしまい、孵っていないようです。

 卵の底やら周辺を網ですくうと、合計50匹のアメリカザリガニがとれました。

他にもアゴトゲヨコエビ5匹とスジエビ1匹が網に入っていましたし、殺オタマ犯人をアメリカザリガニと断定するには、状況証拠だけですが……。

亀成川を愛する会

千葉県印西市を流れる亀成川...その周りには豊かな自然が残っています しかし、それは何もしないままでは消えてしまうものです 身近な自然を守るため、日々活動をしています